DIY生活

和モダンを目指す!高級古民家を購入してリフォームやリノベーションを自己流でやってみる

暮らし全般

和風住宅の台風の災害対策 我が家の場合

更新日:

2019年10月に訪れた台風19号は、日本を縦断し、東日本を中心に大きな被害をもたらしました。

「今年最強の台風」と言われ、台風襲来の数日前から台風に備えるよう、テレビでも災害対策について呼びかけられていましたから、我が家でも急いで対策を施しました。

心配していたのが、風によってガラスが割れること、でした。

なぜなら、我が家のガラス戸はサッシではなく割れやすそうというのと、多分汎用のサイズではないため割れた後の修繕が高そう、という点で壊したくない存在だったからです。

売り切れ続出の養生テープで飛散防止

テレビやツイッターで話題になっていたガラス戸に養生テープを貼ることで行うガラスの飛散防止。

これ、決してガラスが割れるのを防ぐわけではなくて、ガラスが割れたときに飛び散らない、ことを目的とした対策だそうです。

でもいいのです、割れませんようにと願いを込めて・・。

台風対策

台風対策

ところでこの養生テープ(マスキングテープともいう)

当ブログでも何度か登場していると思いますが、この度の台風で知った方も多いと思います。

台風到来前日にホームセンターへ行きましたら、みなさん養生テープに群がっていましたし、すぐ売り切れていた様子。

100円ショップでも「仮止めテープ」として売っていますが、こちらも売り切れが続出したみたいです。

粘着力が弱いテープで、少しだけ止めておきたいという時に使われるものですが、私どもは引越しの際に引っ越し業者さんからいただいていました。

引っ越し業者さんが荷物を運ぶ際、壁や床を傷つけないために専用の養生板や段ボールなどを張り付けて保護を施しますが(養生)、その際に使うのが「養生テープ」ですね。

ガラス戸に米印で貼っていくと、結構な量を消費するので、使ってみるとあっという間に無くなります

養生テープは日常生活でも結構使うので、普段から量を備えておいても良いと感じました。

色は白とかピンクとか色々あるみたいですが、緑が一般的みたいです。(なんででしょう?貼ったのが分かりやすいからかな?)

100均用品で断水対策

アウトドアが好きな方はもっとちゃんとしたグッズを揃えているのでしょうが、我が家には全くなく、慌てて準備です。

普段使わないものに高額出せる余裕はないので、とりあえず100均に行きました(笑)

ダイソーに行ったら使えそうなアイテムがあったので買ってきました。

ダイソータンク

20リットルも入るので、1つあると安心ですね。

水を入れるとこのようになります↓

断水対策

お次はもう少しコンパクトな折り畳みポリタンク。

折り畳みポリタンク

こちらは3.5リットルとコンパクトなタイプですが、ウォーターサーバー代わりに飲み水を保存しておくのに便利そうなので、買ってみました。

ウォーターサーバー代わり

水を入れる前はかなり小さくなります。

折り畳みポリタンク使用例

水の量によって蛇腹を引き延ばしていけます。

普段は、これに麦茶パックを入れて、ウォーターサーバーみたいに冷蔵庫に収納しておいてもいいかな?なんて思っています。

キャンプやバーベキューなどにも使えそうです。

また、これ以外にも一応、お風呂の水も満水にしておきました。

庭の強風対策

庭にも強風対策を行いました。

強風で木が倒れないに添え木&枝は結ぶ

以前強風のときに、かなり木々がしなっていたので、添え木で補強。

壁や柱に届く枝や木は紐で結んでおきました。

本当は網などを被せたりした方が良いのかもしれませんが、そこまでできませんでした。

雨樋のチェーンは外す

雨樋から降りているチェーン、こういうやつ↓

たてとい

出典:パナソニック玄関用部品ページ

化粧くさり、(たてとい)というのですね。

こちらも強風に備えて外しておきました。

初めて外しましたが、意外と簡単に外れました。

停電対策

我が家はオール電化ではないですが、停電に対する備えは絶対必要です。

行ったのは以下の通り

カセットコンロの準備

元々卓上で鍋をする際のためにカセットコンロを持っていましたが、しばらく使っていなかったので動作確認も必ず行いましょう。

カセットコンロのガスを追加購入

もし停電が長引いた場合のことを考えると、カセットガスの予備が心許なかったので買いに走る!

充電池やバッテリーを充電

充電池って使わないと充電がなくなってるんですよね。電気が通っているうちに充電しておきました。

もちろん、モバイルバッテリーも!

ランタンを寝床に準備!

深夜、就寝中に停電したり、避難するときのために寝床にランタンを準備しました。

浸水対策

実は我が家はほど近くに川が流れています。氾濫したことは今のところないようですが、正直心配。

就寝する際は2階にしました。

寝床にはすぐに持って行ける防災セットを準備。

このような防災に役立つグッズは、いつかは準備しなくちゃな~なんて思っていたのですが、この度母上からもらいました。

いつもいつもいつも思う、準備しなくちゃな~グッズ

いつも忘れてしまうのですが、これ、絶対あった方がいいよね・・。

家電量販店で見かけるたびに「欲しいな」と思う癖にどうも後回しにしてしまうこの子。

FM/AMラジオが聞けて、ソーラー、手回し、乾電池もつかえて、ライトもついてて、防水。すごいヤツ。

これだけ備えたけど、結果、どうだった?

幸い、我が家が住んでいる地域は大きな被害はなく、思ったより強風も吹きませんでした。

したがって、台風が去った後の我が家点検では「雨どいが一部外れていた」のみ。

水害もありませんでした。

少し大げさに備えてしまった感はありますが、備えあれば憂いなし!ですね。

でも、この度の台風19号では甚大な被害があった地域も多くあります。

心からお見舞い申し上げます。

今後も、日頃から防災にも気を付けて過ごしたいと思います。

 

-暮らし全般
-, , , , , , ,

Copyright© DIY生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.