DIY生活

和モダンを目指す!高級古民家を購入してリフォームやリノベーションを自己流でやってみる

暮らし全般

ドクターエアー専用の椅子の選び方と組み立て

更新日:

肩こりがひどくてドクターエアーのシートタイプのマッサージャーを買いました。

マッサージチェアほど大きくなく、座れればどこでも使えるシートタイプのマッサージマシーンです。

プレミアムとそうじゃないのがあるみたいですが、我が家はプレミアムを選びました。

どうもドクターエアーは人気商品らしいですが、予備知識なしに家電量販店に行って片っ端から試して、一番心地よいのを選んだら「ドクターエアープレミアム」だった、という感じです。

ドクターエア 3DマッサージシートS (ブラック) MS-001BK | マッサージチェア マッサージ機

 

 

 

我が家はブラックを購入しました。

で、このようなシートタイプのマッサージャーは、好みの場所に移動させてどこでもマッサージができるのがウリで、椅子やソファに置けば使えるのです。

量販店では、大体がリラックスチェアと呼ばれる、ちょっとしなる感じのチェア(イケアikeaとか)に乗せて展示されており、椅子も一緒に購入できるのですが、我が家では「椅子は・・まぁいいっか・・」ということで本体だけ購入し、ソファに置いて使っていました。

こんな感じ。↓

ドクターエアーブラック

↑頭の部分が飛び出してるけど!

ドクターエアー使用例

ドクターエアーのリモコン

ドクターエアーのリモコンはスタイリッシュです。

他のシートマッサージャーの中で一番かっこよかったと思います。

でも、電源入れるだけで光るんで、光らなくてもいいとは思う。

モミーナとドクターエアー

しかも、ドクターエアーの足元にはフジ医療器の「モミーナ」を設置。

これで、足から頭までマッサージが出来るんです。

シートマッサージ専用のチェアはいる?いらない?

上記のようにシートマッサージ用のチェアは使わず、ソファに置いて使っていました。

なぜなら、チェアを使ったら普通のマッサージチェア。どこでも使えるのがウリのシートマッサージの意味がないんじゃない?なんていう思いもあったからです。

なので、取り急ぎソファに置いていたのですが・・

  • ソファーの座面が柔らかいのでシートマッサージが十分当たってない感じがした
  • ソファーの場所を占拠していた
  • 使っている最中にズレてしまう

というような理由で「やっぱり・・チェア買う?」ということになりました。

ちなみにアマゾンで見ると、「よく一緒に購入されている商品」に、シートマッサージャーとセットでリラックスチェアが購入されています

シートマッサージ専用チェア

どうする?シートマッサージ用リラックスチェア選び

シートマッサージに対応できるリラックスチェアはいくつかあります。

シートマッサージの縦横が座面に入れば問題ないでしょう。

個人的にはシートマッサージ専用で使うのであれば、チェア自体の座面は固くてもいいかな?と思います。

あまり柔らかいとまたシートマッサージ自体が動いてしまうので。

よく展示で使われているらしいのがイケアのアームチェア。

1.イケア

IKEA(イケア) PELLO 90160720 アームチェア, ホルムビー ナチュラル

見た目がオシャレなのとマッサージャーを置かなくても、座り心地が良さそうなのが特徴です。

2.不二貿易

不二貿易 リラックスチェア 1人掛け ブラウン スリム 木製 84056

アマゾンではアマゾンズチョイスになっていたのが不二貿易のリラックスチェア

とにかくコストパフォーマンスは抜群のようです。

ホワイト、ブラック、ブラウン、赤、合皮・・とカラーバリエーションが選べるのも特徴です。

ただ、きっと座面は硬そう。レビューを見ると耐久性もどうなのかな?という印象。

3.ドクターエアー公式

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドクターエア 3Dマッサージシート専用 リラックスチェア RC-001
価格:7843円(税込、送料無料) (2021/3/12時点)

楽天で購入

 

 

 

楽天市場にドクターエアーの公式サイトがあって、そちらを見たら「ドクターエア 3Dマッサージシート専用 リラックスチェア RC-001」なるものが売っていました。

価格は7700円

我が家はこの公式で販売されているリラックスチェアと不二貿易と似てるけど、なにが違うの?で盛大に悩みました!

でも・・よく見ると、サイズや素材が不二貿易のチェアと全く変わらないよう。

椅子自体に「ドクターエアのロゴ」があるわけでもなし

写真を見比べると、椅子の足部分のゴム部分が黒になってるだけっぽい

両方買って、箱や取説、本体を見比べたわけではないのですが、説明文だけ読むとそういうことのようです。

要するに、ドクターエアーを置くのに丁度いい椅子だから、一緒に買ってね♪というOEM商品(元々ある商品を一部変えてオリジナルのような仕様にしたもの)のような気がします。

その割には価格に差があるので、私たちは不二貿易のリラックスチェアを選択しました。

理由は、価格が安いこと。

マッサージシート専用に使うので、多少座面が固くても良いこと。

耐久性は使ってみないと分かりませんが、下手な使い方をするわけではないし、価格が安いので黙る!

という理由です。

↓こちらの楽天のお店はカラーバリエーションが豊富です。

 

 

 

不二貿易のリラックスチェアを組み立てる!

アマゾンでポチり、2日後に届きました。

思ったよりも小さ目の箱でそして、軽い。

箱を開けてみると中に入っていたのはこんな感じの部品です。↓
※子供用のトランポリンの上に置いてます(笑)

リラックスチェア部品

リラックスチェア部品

一見、梱包材で包まれた何か?と勘違いして、切ってしまいそうになりますが、こちらが座面と背もたれ部分になる部品です。

どこかのレビューで「ちゃっちくてビックリした」「切ってしまいそうになった」なんて書かれていましたが、確かにちょっとビックリしますね。

太鼓の叩く部分のように弾力性のある素材です。

リラックスチェア注意文

やっぱり、座面と背面は切ってしまう人がいるんでしょう。このような注意書きが入っていました。

リラックスチェア説明文

こんな感じのモノクロの説明書が一緒に入ってきますが、文字が小さいのとモノクロなので、ちょっと・・分かりづらい。

「これってどういう意味?どの部分」なんて手が止ることがたびたび。

恐らく、作業自体はそれほど難しいものではないのだろうけれど、組み立ての説明書の読みにくさが問題かと思います。

リラックスチェアカバー

先ほど出てきた太鼓の面のような部品は、座面と背面を部品でつないでカバーに収めます。
※私たちは黒を注文しています。

カバーをすると、一機にチェアっぽくなってきましたね(笑)

中の素材なんてカバーをしてしまえば気にならなくなるってもんです。

座面と背面がつながってカバーを付けたら、脚部分やアーム部分をネジで止めて行きます。

この辺の作業は主人に任せましたが、全貌が見えてきたためか、サクサクと進めていました。

完成~♪

ドクターエアー黒+黒のリラックスチェアの組み合わせです。

リラックスチェア

早速使ってみた!専用リラックスチェアを使うことで、シートマッサージャーの使い心地はどう変わる?

組み立てが終わったら、試してみたくなりますね!

早速座ってみました。

リラックスチェアには背もたれの調整はなく、“軽くしなる”くらいです。

個人的にはもう少し後ろに反ってもいいかな・・とは思いました。

あんまりもたれかかったり、椅子の上で飛んだり跳ねたりすると、オードリーがやったアレの状態になってしまうのでやめておきます。

ただ、今まで柔らかい素材のソファで使っていた時よりも、しっかりとシートマッサージャーの“ボール”が当たります

今まではゆるゆるで使っていたんだ、と実感します。

やっぱりシートマッサージャーの機能を実感するには、置く場所も重要なんだと感じます。

 

買って良かった!てか、自前のソファなんかに置いて使おうと思っている人!

シートマッサージャーと一緒にリラックスチェアは必須!・・だと思うぞ!

 

まとめますと、不二貿易のリラックスチェアは、

  • シートの中身はちゃちい!と思うかもしれない
  • でも、カバーをかけるとそれほど気にならない
  • リクライニングの調節機能はなく、軽くしなる感じ
  • 座面はそれほどフワフワしておらず、厚めではないが、シートマッサージャーを乗せるならフワフワしていない方がズレなくて良い
  • したがって、チェア単体で使おうと思うと、そんなにリッチな気分にはならないかもしれない
  • でも、安いから、シートマッサージ用と割り切れば、全然良い!
  • 使い続けて行くと、リクライニングはもっとシナるようになるかもしれない
  • 耐久性はこれから検証だけど、チェアの上で飛んだり跳ねたりしなければ大丈夫そうだと感じる
  • アマゾンのレビューでは、個体差があるような印象。中国製だしね。
  • でも、我が家はこの価格なら大満足であります!

という感じです。

ちなみにとても気になったので、“ドクターエアー公式のリラックスチェア”もやっぱり見てきました・・

家電量販店に「ドクターエア公式のリラックスチェア」が売っていたので試してきました。

価格はやはり7700円。

家電量販店のリラックスチェア

リラックスチェア足部分

公式のものの脚のゴム部分はやはり黒です。

リラックスチェア留め具部分

アームの留め具部分。

多分・・家のと一緒だと思うんだよなぁ

リラックスチェア背面

脚の背面部分です。

ドクターエア公式リラックスチェア

右の白いチェアがイケアのものっぽい。でも、価格が出てなかったので非売品かも。

もちろん、座ってみたけれど・・多分・・同じだと・・思う。

不二貿易とドクターエアー公式・・。時間があったら画像を比較してみます。

-暮らし全般
-, , , ,

Copyright© DIY生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.