DIY生活

和モダンを目指す!高級古民家を購入してリフォームやリノベーションを自己流でやってみる

キッチンリフォームDIY リフォームDIY

クリナップSSのフラット収納を導入したその後

更新日:

以前の記事でクリナップのSS(現セントロ)のフラット戸の食器収納棚がかっこいいといってしましたが導入しました。

クリナップのSS、フラット収納がかっこよい件

カップボードを決める際、キッチンメーカーのサイトやショールームの他、家具店やネットショップなど、くまなく見ました。

また、サイズもあるので既製品にはせず、キッチンと一緒に業者にオーダーすることにしました。

カップボードに関してはメーカーサイトでは余り詳しく載っていませんし、質感や使い勝手も気になったのでショールームへ行くことに。

クリナップにはスライドドアのキッチンボードがシリーズ毎にリリースされていて、それぞれ少しずつデザインが異なっていました。

足元が踏み台になっており、上の方の棚のものが取れるなど、工夫のあるものも。

ショールームの一角には、クリナップキッチンの上位バージョン「SS」のコーナーが。(現セントロ)

その一角だけ、本格的っていうか洗練されたエリアでしたね。

そこに置いてあった引き戸収納は、引き戸が完全にフラットになります。

完全にフラットになる収納棚って意外とないんですよ。

そして、扉がミラーガラスになっていて都会的♪

今はセントロになってしまって、カタログが別のものになってしまったのですが、カタログのキャプチャがこちらです。

(以前掲載したものと同じものです)

セントロのキッチンボードページはこちら→ https://cleanup.jp/kitchen/centro/function/storage.shtml

クリナップキッチンSS

このハーフミラーガラスが和の家に合うのかどうなのか、というのが気になるところで、またお値段も結構(笑)

旦那のススメもあって導入することにしました。確か50万くらいだったような気がします。

SS収納

結果的に収納棚はクリナップSSとキッチンとお揃いのパナソニック、キッチン本体はパナソニック、になりました。

キッチンの後ろがガバッと開いていて、見せる収納をするようなキッチン棚にもあこがれたんですが、やっぱりこのSSのフラット収納、導入して良かったです。

使ってみての感想は、ミラーでもギラギラせずモダン。

扉が片方ずつしか開かないため、どちらかを閉じないといけない、

意外と曇るからキレイに拭かないとくすんでくる

という点もありましたが、満足です。

リフォーム中にキッチンが入って、こんな風になっていたときは早く段ボールとりたぁああい!とウキウキしてたものでした^^

キッチン工事中

 

 

-キッチンリフォームDIY, リフォームDIY
-, , ,

Copyright© DIY生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.